乙女の子犬部屋

好きなもの、欲しいもの、購入したものなどをご紹介していたのですが、トイプードルのココちゃんをお迎えしてからはほぼココちゃんブログになっています。趣味が似ている人や、ワンコが好きな方に楽しんでもらえると嬉しいです(•´ω`•)

【ココちゃん】分離不安っ子のお留守番の仕方を考えてみました

昨日は主人と出かける用事があったので

ココちゃんには6時間ほど

居間でお留守番をしてもらいました。

 

お留守番が苦手なココちゃんなので

心配していたのですが

今回はダメなところに乗ったりしないし、

なんとご飯も食べていたし!

とてもおりこうさんでした💗

 

 

 

 

 

 

今までは私がいないとご飯を

食べられなかったのです。

お水も飲みません。

 

そんなココちゃんがご飯を残さずに

全部食べていたんです!!

うれしい!

安心しました(´∀`*)

今回はそんなに不安になることなく

お留守番をしてくれていたのかな🎶

 

でもすごく不満そうで・・・。

 

f:id:sweets-junkie:20190612002752j:plain

私のお部屋に入れてあげても

「ココちゃんのこと

 置いていったやろ

みたいな恨めしい顔してくる(笑)。

 

 

 

f:id:sweets-junkie:20190612002748j:plain

「なんか言うことないん?」

みたいな顔もしてくる。

 

お留守番の後はいつも不機嫌です。

いつもふてぶてしいのですが

より一層ふてぶてしさが増します。

 

 

 

 

 

どんな本やサイトを見ても

「犬が気づかないうちにそっと出かけましょう」

と書いているのですが、ココちゃんの場合は

それではうまくいきませんでした。

 

お留守番じゃないときでも

「このままいなくなるんじゃないでしょうね!?」

みたいな疑心暗鬼になってしまいました・・・。 

 

なので逆に、

「ココちゃん、お留守番」

としつけに変えてみました。

「お留守番」のときは必ず帰ってくると

分かってくれたのかウンチを散らかすことは

なくなってきました。

 

 

 

 

 

「お留守番の後は褒めないこと」

ともよく書かれていますが、

お手で褒めてもらえるのにお留守番が

褒めてもらえないとかおかしくないですか?

ましてや帰ってきてくれてうれしい気持ちで

いっぱいの時に無視されたら辛いし

ますますパニックになりそうな気がします。

 

でも共感できるところは

「ただいまー!ただいまー!よちよちよちー!!」

はしない方が良いという箇所です。

 

ココちゃんが喜びすぎているときは

軽くポンポンと頭をなでて

ただいまーって声をかけています。

 

少し落ちついてきたらお膝に乗せて

「お留守番賢かったねぇーっ💕」

ってなでなでタイムに入ります。

 

このように接しているうちに

ココちゃんの場合は少しずつ

お留守番に慣れてきているように感じます。

 

 

本やサイトの方法はあくまでも

ペットショップやブリーダーさんから

お迎えした子犬を分離不安な子に育てないための

予防的な方法ではないのかなぁ・・・。

 

全部間違っていると言いたいのではありませんが、

どうしても一般的に言われている方法だけで

ワンコの不安が除けるとは思えません。

 

ココちゃんの場合は元繁殖犬ということもあって

私の元に来るまでに5年もの間

いろんな人の手に渡って転々としてきています。

 

落ち着いたと思ったら知らない人の元に行って・・・を

繰り返していたのです。

 

その分、ママがいなくなるのではという

不安が強いのではないかなと思います。

 

素人の勝手な解釈ではありますが、

ココちゃんを理解してあげたいと思う気持ちは

誰よりも強いです。 

ワンコのパパママはみんなそうだと思います。

 

特にココちゃんと私は性格が

似ているような気がするので

「私だったらどう感じるか」

と考えて接するようにしています。

 

まず、どうしてウンチを散らかしたり

ダメな場所に乗ったりするのかなと

考えてみました。

 

このままママが帰ってこなくなるくらいなら

怒られる方が良いと思っているんじゃないかなって

勝手に想像しています。

悪いことをすると叱りに帰ってくるのではないかと。

 

だとしたら、帰ってきたときに

散らかしているのを見て叱るのは逆効果です。

惨状については怒ったり笑ったりせず、

そのことには触れずにココちゃんに接しています。

 

そこで叱ると

「やっぱり怒りに帰ってきた→次回も散らかそう★」

と思われそうなので・・・。

 

でも、ココちゃんは

悪いことをしても

気づかれなければOK(*ゝ∀・*)

と思っているふしもあるので

ママは気づいているよとアピールするために、

なでなでタイムのあとで惨状を指さして

「ねぇココちゃん、暴れたよね?」

と口で淡々と説き伏せます。

 

そうすると、スーッと目をそらせてしょぼくれるので

効いているのではないかなと思います。

 

以前は2回ほどテーブルに乗りましたが

(低いので簡単に乗れる)

この方法で接した結果、乗らなくなりました。

うっかりとテーブルに放置したままだった

むき出しのおやつもそのまま残っていました💗

 

 

悪いことをすると絶対にママにばれる

留守中にも何らかの方法でママは見ている

→悪いことをしない👼

→怒るためにママが帰ってくるから散らかそう👿

どちらにもつながる方法です。

 

トイプーのように賢いワンコほど

心に天使と悪魔が生まれるので難しいです。

 

 

このように、何か困ったことがあったら

「どうしてかな」

「私だったらどんな気持ちになるかな」

と想像しながら接し方を考えています。

 

ココちゃんの場合はこの方法で

かなり良好になってきています。

 

でも今日、おしっこをするために

居間に閉じ込めたら・・・

(いつもはそれですぐにおしっこする)

 

 

f:id:sweets-junkie:20190612002828j:plain

 

「どうせまた置いていくやつやろ?」

と言いたげな顔でいつまでもふてくされていました。

 

いつもはおむつを外して居間に入れられても

おしっこをすればすぐに出してもらえるのに

昨日は6時間もお留守番させられたので

ちょっと拗ねているようです。

 

でも散らかしたりイタズラしたりの

パニックが出ていないので

やっぱり良くなっていると思います。

最終的にはきちんとおしっこもしてくれました。

 

 

 

本やサイトに書かれている方法で

あまり良い感じに結果が表れないようであれば

少しアレンジして考えると良いと思います。

自分の子のことを一番わかっているのは

パパママだと思いますので・・・。

 

もちろんココちゃんに合う方法が 

みなさんのワンコにも合うとは限りません。

ひとつの例としてご参考になれたらうれしいです。

 

 

分離不安の症状はパパママにとっても

大きなストレスで、吠える場合は

ご近所にも迷惑が掛かるので本当につらいと思います。

 

獣医さんに相談する方法もあります。

でもいろんなワンコを診てきた経験から

いろんな対処法をご存じだとは思いますが

心理学に詳しい先生は少ないですし、

よっぽど懇意にしていないと”うちのワンコ”の

性格を把握してもらうのも難しいです。

 

なので最終的にはどの方法を採用するかは

パパママの判断にかかっています。

 

ともかくワンコは不安なので、

どうしたら安心してお留守番をしてくれるのかと

ワンコの気持ちになって考えてみると

何か糸口が見つかるかもしれません。

 

人間の心理学を少し勉強してみるのも

良いかもしれません。

ママ友に相談するのも良いと思います。

 

ココちゃんもまだ1度成功しただけですし

完璧なお留守番にはまだ遠いですが、

 

私がいないところでご飯を食べるということが

初めてでしたので本当にうれしかったです。

リラックスできるようになってきた証拠です。

 

私たちにとっては大きな第一歩です✨

 

素人なので聞くことしかできませんが

コメントをいただければお返事もさせていただきます。

ワンコもパパママも少しでも辛くなくなりますように・・・。